穴掘建柱車って何?特徴と使い方・注意点を解説

電柱を立てる際、地面の穴を開けるために使われるのが「穴掘建柱車」です。

電柱以外のポール(道路標識など)を建てる際にも使用できることもあり、「ポールセッター」とも呼ばれています。

この記事では、穴掘建柱車の特徴・使い方・使用時の注意点を解説します。

1 穴掘建柱車の特徴

穴掘建柱車(ポールセッター)は、トラックの荷台にクレーンが付いているような見た目になっています。

穴掘建柱車の最大の特徴は、クレーンの先にドリルが付いていること。これは「掘削スクリュー」と呼ばれるもので、地面に電柱を埋めるための穴が掘れるようになっています。

スクリューの先は硬い「オーガ」と呼ばれるものが付いており、硬い地盤でもガンガン掘り進めることができます。

スクリューやオーガは地面の状況に合わせて取り替えることができ、様々な現場に柔軟に対応することができます。

穴掘建柱車にはバイブレーターが付いているものもあります。これにより、先端のスクリューにまとわりついた土を振り払ってスムーズな作業が行なえます。

「穴掘」と名前が付いていますが、通常のクレーンのようにものを吊り上げることもできます。そのため、穴掘建柱車は電柱などの引き抜きにも用いることができます。

2 穴掘建柱車の使い方

2-1 穴掘建柱車の操縦に必要な資格・免許

穴掘建柱車を運転・操縦するためには、資格が必要です。

3トン未満の穴掘建柱車を操縦するには「小型車両系建設機械(基礎工事用)の運転の業務に係る特別教育」、3トン以上の穴掘建柱車を操縦するには「車両系建設機械基礎工事用技能講習」をそれぞれ修了する必要があります。

また、電柱の吊り上げや運搬には「小型移動式クレーン運転技能講習」の修了が必要です。

また、穴掘建柱車は公道を走ることができます。運転する穴掘建柱車の大きさに応じて、普通免許・中型免許・大型免許のいずれかが必要です。

2-2 穴掘建柱車の使用手順

まず、「アウトリガー」という固定用のアームで、穴掘建柱車を地面にしっかりと固定します。

その後、複数人で協力しながら掘削位置へスクリューを持っていきます。既定の場所にスクリューが到達したら、スクリューを回転させて掘削します。スクリューに土が付いて掘りにくくなったら、適宜土を落とします。

十分に穴が掘れてスクリューを引き抜いたら、今度は穴掘建柱車のクレーン部に電柱を吊り下げ、堀った穴まで運んできます。電柱が穴に到達したら、クレーン部を使って電柱を上から押し込みます。

3 穴掘建柱車を使用する際の注意点

3-1 ガイド・土落とし時の作業員巻き込みに注意

穴掘建柱車を使って、一人で柱を建てることはできません。オペレーター以外にも、穴掘り位置にスクリューをガイドしてくれる人や土落としをしてくれる人が必要です。

いつも全員が気を配り、作業員の巻き込み事故を起こさないように注意する必要があります。

3-2 クレーンが電線・電柱に干渉しないよう注意

穴掘建柱車は電柱工事によく用いられます。使用する現場には他の電柱・電線がすでに存在している場合も少なくありません。

作業する場所に気を取られ、うっかり他の電柱・電線に触ってしまうと事故や停電等に繋がる恐れがあります。いつも周囲に十分気を配ることが求められます。

4 まとめ

穴掘建柱車は、電柱などの柱を建てるために穴を掘る機械です。しかし、柱の引き抜きもできるマルチな機械でもあります。

穴掘建柱車を運転・操縦するための資格・免許として

・公道を走る免許:中型・大型免許など

・3トン未満の穴掘建柱車:「小型車両系建設機械(基礎工事用)の運転の業務に係る特別教育」の修了

・3トン以上の穴掘建柱車:「車両系建設機械基礎工事用技能講習」の修了

が必要です。

また、電柱の吊り下げ、運搬も行うなら「小型移動式クレーン運転技能講習」の修了も必要です。

使用時には、周りの作業員や電柱・電線を巻き込んで事故につながらないよう常に注意する必要があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA